「 ナパの記事 」 一覧
-
-
【Unity】Androidのビルドをすると"Building Gradle project"で止まる現象
2020/09/12
Mac(Catalina)のUnityでAndroidアプリをビルドしようとすると"Building Gradle project"というところで止まってしまい、Unityを強制終了しないといけないと ...
-
-
【Unityエラー】You are trying to replace or create a Prefab from the instance '*****' that references a missing script. This is not allowed. Please change the script or remove it from the GameObject. UnityEditor.EditorApplication:Internal_CallUpdateFunctions()
2020/07/03
原因 *****のところには問題となっているプレハブの名前が表示されます。 参照できない(存在しない)スクリプトをアタッチしてるプレハブがありますよってこと。 アタッチされているプレハブがあるのにスク ...
-
-
【Unityエラー】UnityException: Load is not allowed to be called during serialization, call it from Awake or Start instead.
2020/07/02
原因 [System.Serializable]の属性が付いたクラスのコンストラクタの中に、 などの、いわゆるUnityのスクリプトAPIというやつを呼ぶなというエラーです。呼ぶならAwakeメソッド ...
-
-
【Unity】プロジェクトをSourceTree(Git)とGitHubで管理する
2020/02/20
エンジニアが避けては通れないツール いままで(これからも)一人開発なので、ずっと見てみないふりをしていたバージョン管理ツールですが、このたびどうしてもMacとWindowsの両デバイスで開発する必要が ...
-
-
【Unity】JsonUtilityを使ったときのコンストラクタの検証
2020/02/20
シリアライズ化したデータを復元してクラスのデータに代入したとき、すなわちnew演算子を書かずにクラスのインスタンス化をしたときそのクラスのコンストラクタがどう動くのか検証しました(もちろんnewを書い ...
-
-
【C#】クラスに定義されているメソッドやプロパティを取得する
2019/11/21
クラスに定義されているメソッドを取得する まずはtypeofを使ってインスタンスを作成したクラスを取得します。 取得したクラスからメソッドを探して、MethodInfo型に入れます。該当するメソッドが ...
-
-
【Unity】JsonUtilityを使ったJson化
2019/11/14
Unityの標準機能となったJSON化 データをJSON化するのにずっとLitJsonを使っていました。UnityのアップデートでUnityの標準機能としてJSONを扱えるようになりましたが、LitJ ...
-
-
【Unityエラー】Unable to convert classes into dex format. See the Console for details.
2018/05/17
プラグインを入れたらエラーが出た 最近はアプリにシェア機能を実装するのが主流になっていますが、Unityでシェア機能を実装するのにとても便利なプラグインに「SocialConnector」というものが ...
-
-
ザ・シング -escape from nightmare-
2018/05/14
探索型脱出ゲームアプリ「THE THING -escape from nightmare-」をリリースいたしました。 前作のシステムを引き継ぎつつ、探索要素や謎解き要素を加えました。 3Dドット絵 ...
-
-
言語コードと国コード
2018/03/29
アプリやストア情報をローカライズするとき アプリのローカライズ化するときや、ローカライズされたストアを見るときにいろいろとややこしくなるのでメモしておきます。 UnityのAndroidアプリ名をロー ...