-
【Unity】カラーコードとColor型を変換する【C#】
2020/10/22
テキストの文字色を一部分だけ変える Unityのテキスト表示で一部分だけ色を変更するにはマークアップタグとカラーコードを使います。 コンソールやUIに出力すると「ここから赤色です。」と表示されます。 ...
-
【Unityエラー】You are trying to replace or create a Prefab from the instance '*****' that references a missing script. This is not allowed. Please change the script or remove it from the GameObject. UnityEditor.EditorApplication:Internal_CallUpdateFunctions()
2020/07/03
原因 *****のところには問題となっているプレハブの名前が表示されます。 参照できない(存在しない)スクリプトをアタッチしてるプレハブがありますよってこと。 アタッチされているプレハブがあるのにスク ...
-
【Unityエラー】UnityException: Load is not allowed to be called during serialization, call it from Awake or Start instead.
2020/07/02
原因 [System.Serializable]の属性が付いたクラスのコンストラクタの中に、 などの、いわゆるUnityのスクリプトAPIというやつを呼ぶなというエラーです。呼ぶならAwakeメソッド ...
-
【Unity】JsonUtilityを使ったときのコンストラクタの検証
2020/02/20
シリアライズ化したデータを復元してクラスのデータに代入したとき、すなわちnew演算子を書かずにクラスのインスタンス化をしたときそのクラスのコンストラクタがどう動くのか検証しました(もちろんnewを書い ...
-
【Unity】JsonUtilityを使ったJson化
2019/11/14
Unityの標準機能となったJSON化 データをJSON化するのにずっとLitJsonを使っていました。UnityのアップデートでUnityの標準機能としてJSONを扱えるようになりましたが、LitJ ...
-
【Unity】乱数を取得するときの範囲(Range)の設定に注意する【C#】
2017/09/04
int型とfloat型で範囲が変わる とても基本的なことなのですが、乱数の範囲についてメモしておきます。 Unityの乱数の取得にはRandom.Rangeを使いますが、Float型の乱数を取得すると ...
-
【Unity】Unityでテキストファイルに出力する【C#】
2017/06/30
文字列が長すぎてDebug.Logで出力できない!? UnityでデバッグするのにDebug.Logを使う機会は本当に多いです。変数の内容やプログラムの挙動を確認をするのに大変便利です。そんなDebu ...
-
【Unity】LitJsonを使うときの注意点
2016/04/23
LitJsonを使うとゲームデータのためのクラスでインスタンス化された値を簡単にシアライズしてくれるので、データ保存をするのがとても楽になります。 また、ゲーム内のアイテムなどの膨大なデータもエクセル ...
-
【Unity】指定したタグのオブジェクトを取得する
2016/01/30
タグを設定したオブジェクトを取得するときは以下のように記述することで、対象となるタグが設定されているオブジェクトを全部取得できます。 オブジェクトは配列で取得されます。 取得したオブジェクトを削除する ...
-
【Unity】nGUIなどのRectTransformのwidthやheightなどの値を変更する方法
2015/04/08
UnityのnGUIのレイアウトはRectTransformで管理されているようです。 x位置やy位置、widthやheightはこのRectTransformの中にあります。そこで、RectTran ...